令和5年4月1日より福岡市第2子以降保育料無償化が始まる予定です。
それに伴い事業名称が「2歳児受入れ促進事業」から「幼稚園3歳未満児受入れ促進事業」へ変更されます。
幼稚園3歳未満児受入れ促進事業クラス「きらら組」は幼稚園で保育園的に1&2歳児をお預かりするクラスです。
事業内容の変更により、保育の必要性(就労や出産などの保育要件)があるお子様は2歳の誕生日を迎える前から認定を受けて通園することができるようになりました。
令和5年度の1歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)&2歳児(令和2年4月1日~令和3年4月1日生まれ)のお子様を対象としています。
「きらら組」に通う第2子以降のお子様は福岡市の認可保育園と同様に保育料が無償となります。(第1子のお子様は従来通り市民税によって保育料が決まります。)